ポイント施設
白河小峰城(二ノ丸茶屋) しらかわこみねじょう(にのまるじゃや)
白河市の象徴・小峰城の敷地内にある城山公園。その一角に佇む「二ノ丸茶屋」は、観光や散策の合間に立ち寄れる人気の甘味処です。白河のご当地グルメ「白河だるまバーガー」や、「ロースかつ煮丼」「カツカレー」「クリームあんみつ」など、バラエティ豊かなメニューを提供しています。店内からは小峰城を望む絶好のロケーションで、歴史を感じながらゆったりとお食事をお楽しみいただけます。さらに、白河銘菓や地酒、小峰城ゆかりのお土産も多数取り揃えており、旅の思い出づくりにもぴったり。四季折々の景色とともに、地元の味とおもてなしを味わえる「二ノ丸茶屋」で、心安らぐひとときをお過ごしください。
- 住所
- 白河市郭内1[城山公園内]
- 電話番号
- 0248-24-0275
- AR画像ダウンロード可能時間
- 9:30~17:00
[11月以降は16:00まで] - 二次元コード設置場所
- 店舗外窓
- 定休日
- 11月以降は毎週水曜日

小峰城跡の石垣
shirakawa小峰城では「同心半円形落し積み」という珍しい円形の積み方が特徴の石垣を見ることができます。2011年の東日本大震災では、崩れた石垣を職人たちが写真を頼りに見事に復元しました。この技術は全国初の試みで、後に熊本地震での熊本城再建にも白河市職員が協力しています。

白河駅
shirakawa白河駅は1887年(明治20年)に開業し、100年以上にわたり地域の交通を支えてきた歴史ある駅です。現在の駅舎は1921年(大正10年)に改築された二代目で、大正時代の洋館を思わせるおしゃれな外観が特徴。ステンドグラス風の窓が美しく、昼夜問わず輝く姿が魅力です。初代駅舎は現在の駅から約120m福島側にあり、「白河停車場」の碑がその名残を伝えています。
- (住所)
- 福島県白河市郭内222
- (電話番号)
- 0248-23-3410

白河だるまバーガー
shirakawa二ノ丸茶屋の人気メニュー「白河だるまバーガー」は、白河だるまをモチーフにした焼き印が特徴的なバーガー。
焼き印は南湖神社で祈祷した特別な型を使用。ハート型のバンズには白河産米粉を使った米粉パンを採用し、ブランド豚「白河高原清流豚」のカツをサンド。金運アップ効果があると言われるカレー味で、食欲を満たしながら運気アップも期待できる一品です。

クリームあんみつ
shirakawa地元の老舗和菓子店が丁寧に練り上げたこだわりのあんこと、つるんとした食感が心地よい自家製寒天を使用した、贅沢な和スイーツです。冷たくなめらかなアイスクリームをトッピングすることで、甘さとコクのバランスが絶妙に調和し、最後の一口まで飽きのこない美味しさに仕上がっています。お子様からご年配の方まで幅広い世代に愛される、食後のデザートやひと休みにぴったりの人気メニューです。