公式SNS

ポイント施設

23
県中エリア

道の駅 季の里天栄 みちのえき きのさとてんえい

天栄村の魅力がぎゅっと詰まった「道の駅 季の里天栄」では、地元で採れた新鮮な野菜やお米、豆類、きのこ、旬の山菜、漬物など、四季折々の農産物を豊富に取り揃えています。特に、全国に誇る「天栄米」、希少な健康野菜「天栄ヤーコン」、甘くてやわらかな「天栄長ネギ」は、村自慢の三大ブランドとして高い人気を誇り、多くの観光客がこれらを目当てに訪れます。また、併設の「季の里食堂」では、そば粉100%使用の香り高い「手打ち十割そば」や、二岐山をモチーフにしたユニークな「ふたまたやまカレー」など、地元の味を堪能できるメニューが揃っています。天栄村を訪れた際には、ぜひ立ち寄っていただきたい道の駅です。

住所
岩瀬郡天栄村大里天房41-2
電話番号
0248-81-1455
AR画像ダウンロード可能時間
9:00~17:30
定休日の二次元コード設置場所
店舗トイレ側入り口付近
定休日
毎月第一水曜日

ふくしま周遊観光&グルメ

ポイント施設を訪れたら、近くの観光スポットや、
ご当地グルメ、この期間しか食べられないコラボメニューも楽しんじゃおう!
ご当地グルメ、この期間しか食べられない
コラボメニューも楽しんじゃおう!

Sightseeing

天栄村ふるさと文化伝承館

tenei

地域に根ざした伝統文化や歴史を楽しく学べる施設です。昔から受け継がれてきた郷土の暮らしや技、行事などを実践的に体験できる「伝習室」と、郷土の歴史を通史的な展示で学ぶ「展示室」があり、子どもから大人まで幅広い世代が地域の魅力を再発見できます。天栄村の文化と心を未来へつなぐ、大切な学びと交流の拠点です。

DATA
(住所)
福島県岩瀬郡天栄村大字大里字八石1-2
(電話番号)
0248-81-1030

龍ヶ塚古墳

tenei

約1400年前に築かれた前方後円墳「龍ヶ塚古墳」は、天栄村が誇る歴史遺産のひとつです。この古墳からは奈良時代に使われたとされる県内唯一の古印「丈龍私印(はせたつしいん)」が出土しており、県指定文化財にも登録されています。古代の息吹を感じられる、歴史ファンにはたまらないロマンあふれる一画になっています。

DATA
(住所)
福島県岩瀬郡天栄村大字白子字龍ヶ塚31
(電話番号)
0248-80-2504[天栄村役場]

Gourmet

道の駅季の里天栄内食堂「ホルモン定食」

tenei

食堂で人気の「ホルモン定食」は、やわらかなホルモンに特製のピリ辛ダレが絶妙に絡み、ご飯がどんどん進む味わいです。シャキシャキの野菜もたっぷり加わっており、バランスもボリュームも満点。ひと口食べればクセになるこの一品は、リピーター続出の名物定食です。旅の途中に立ち寄った際には、ぜひ味わっていただきたい、地域自慢の逸品です。ご家族連れやドライバーの方にもおすすめです。

道の駅季の里天栄内「KIRAKU」

tenei

クレープとジェラートが人気のお店です。クレープは大きく3種類のベース「生クリーム」「バナナ」「ナッツ&バナナ」から選べ、ジェラートは、定番のバニラ、チョコレート、ミントチョコレートそのほかに抹茶や変り種の桜もち、安納いもなどバラエティに富んでます。ドリンクは、豆乳シリーズ・レモネードなど種類も豊富!また、夏でも「大判焼き」が食べられます!

pagetop