ポイント施設
ウルトラQUIZ
-
NEW9月19日(金)出題10月19日(日)締め切りQ
道の駅に併設するレストラン桃花亭にある「自動券売機」の台数は何台ある?
-
NEW9月19日(金)出題10月19日(日)締め切りQ
「手漕ぎポンプ」に刻印されている数字は?
-
NEW9月18日(木)出題10月18日(土)締め切りQ
店内に貼ってある4つのワードをつなぎ合わせて一つの言葉を探し出せ!
-
NEW9月18日(木)出題10月18日(土)締め切りQ
食堂で売っているソフトクリームのコーンの味は?
-
9月12日(金)出題10月12日(日)締め切りQ
ミネラル野菜の家の中にあるベコは何をくわえている?
-
9月12日(金)出題10月12日(日)締め切りQ
展望室にいるある生き物はな~に?
-
9月11日(木)出題10月11日(土)締め切りQ
道の駅羽鳥湖高原の店内には、”天栄村PR大使”福島ファイヤーボンズ林翔太郎選手の等身大パネルがあります。林選手の胸元には直筆サインと「○○がおいしいよ」と書いてあります。○○に入る言葉はなんでしょうか。
-
9月11日(木)出題10月11日(土)締め切りQ
物産館の中に置いてあるレジの台数は?
-
9月5日(金)出題10月5日(日)締め切りQ
QRコードの下にいる福島市観光PRキャラクター「ももりん」が持っているカゴの中の食べ物は何かな?
-
9月5日(金)出題10月5日(日)締め切りQ
道の駅そうま道路情報館には、何の動物の顔出しパネルが設置してある?
-
9月4日(木)出題10月4日(土)締め切りQ
道の駅さくらの郷には、直売所と食堂の間に自販機コーナーがありますが、そこにある大型の木製テーブルは何卓(台)でしょうか?
-
9月4日(木)出題10月4日(土)締め切りQ
道の駅しもごうにある、自動販売機(飲み物)は何台あるでしょうか?
-
8月29日(金)出題9月29日(月)締め切りQ
売店で販売している「喜多方オリジナルTシャツ」は何を「会津型」(喜多方の伝統的な染型紙)でデザインしているでしょう?
-
8月29日(金)出題9月29日(月)締め切りQ
ミュージアムの中にある時計の針は何時何分を指してる?
-
8月28日(木)出題9月28日(日)締め切りQ
きらら温泉の素の大きさは何種類?
-
8月28日(木)出題9月28日(日)締め切りQ
道の駅産直売り場の壁面にある黄色の横断幕に載っているキャラクター名は?
-
8月22日(金)出題9月22日(月)締め切りQ
猪苗代ハーブ園の売店内に自動販売機の数は何台? ※アイスの自動販売機も含む
-
8月22日(金)出題9月22日(月)締め切りQ
館内にある米俵のオブジェ(大小含)の本数は?
-
8月21日(木)出題9月21日(日)締め切りQ
駅内にある大きなソフトクリーム像は何個あるでしょう?
答え3個
-
8月21日(木)出題9月21日(日)締め切りQ
中央入り口エントランスに置いてあるマスコットキャラクター「うけどん」の髪の毛に使われている「イクラ」の数は何個?(掲示時間:10:00~18:00)
答え25個
-
8月15日(金)出題9月15日(月)締め切りQ
スタンプ設置場所の「尾瀬・檜枝岐山旅案内所」玄関に置いてある自動販売機は何台?
答え3台
-
8月15日(金)出題9月15日(月)締め切りQ
直売所入口のガチャガチャの中身は何?
答えおみくじ
-
8月14日(木)出題9月14日(日)締め切りQ
鶴ヶ城管理事務所前にある郵便ポストの色は何色?
答え黒色
-
8月14日(木)出題9月14日(日)締め切りQ
外売店で売っている「おやき」の種類は何種類?
答え2種類
-
8月8日(金)出題9月8日(月)締め切りQ
物産館(お土産屋)に貼ってあるポスターの中で「んじゃやべならは」と書いてあるものは何枚?
答え5枚
-
8月8日(金)出題9月8日(月)締め切りQ
東西自由連絡通路の2階テラスに設置されているベンチの色は何種類?
答え3種類
-
8月7日(木)出題9月7日(日)締め切りQ
道の駅(奥会津かねやま)入口階段を真っ直ぐ抜けると中庭に〇〇の木が2本立っている。
答え白樺
-
8月7日(木)出題9月7日(日)締め切りQ
この広場にいない動物はどれ
答え④はりねずみ
-
8月1日(金)出題9月1日(月)締め切りQ
いわきの海を表現した群青色と白模様で縁取られた「いわきだるま」は何体いるでしょうか。
答え7体
-
8月1日(金)出題9月1日(月)締め切りQ
1階ロビー壁面にある青と黄色が特徴的な「陶板レリーフ」がありますが、製作者結城れい子氏のサインと共に書いてある数字はなんでしょうか。
答え1980
-
7月31日(木)出題8月31日(日)締め切りQ
レストランあぶくま店内の大時計下にある観葉植物は何?(名前のプレートが下がっています。)
答えゴムの木
-
7月31日(木)出題8月31日(日)締め切りQ
織姫交流館(物産館)入ってすぐ右のポスターにはなんて書いてある?守り続けた生産技術「〇〇〇〇」
答えからむし
-
7月30日(水)出題8月30日(土)締め切りQ
店舗奥の飲食スペースに置いてある福島の有名な伝統工芸品の名前は
答え赤べこ
-
7月25日(金)出題8月25日(月)締め切りQ
五色沼入口観光プラザの窓口においてある民芸品は?
答え起き上がり小法師
-
7月25日(金)出題8月25日(月)締め切りQ
エントランスに展示してある「フタバスズキリュウ」は何本のワイヤーで吊られているか。
答え10本
-
7月24日(木)出題8月24日(日)締め切りQ
牧場のあ~さ~♪グッズコーナーにある、ぬいぐるみが背負っているランドセルのデザインは何?
答え赤べこ
-
7月24日(木)出題8月24日(日)締め切りQ
手まめ館レジに配置されているゆうきくん(本村マスコットキャラクター)の数は何体でしょう?
答え3体
-
7月18日(金)出題8月18日(月)締め切りQ
施設中央ホール内に展示されている甲冑はどの時代に作られたものか?(説明文に明記)
答え江戸初期
-
7月18日(金)出題8月18日(月)締め切りQ
道の駅たじまでしか買えない限定商品は?
答え道の駅たじま限定キーマカレー
-
7月17日(木)出題8月17日(日)締め切りQ
お酒売り場入口の上にいる赤べこは、何色でしょうか?
答え「みどり」または「緑」