公式SNS

ポイント施設

52
相双エリア

道の駅 南相馬 みちのえき みなみそうま

勇壮な戦国絵巻が繰り広げられる「相馬野馬追」の街に位置し、地元の新鮮な野菜や季節の果物、そして「相馬野馬追」にちなんだ多彩なグッズが並んでいます。観光客で賑わう施設内には、お食事処「さくら亭」があり、人気のソフトクリームや地域の味を楽しめる「相馬野馬追カレー」はぜひ味わっていただきたい一品です。さらに、牛・豚・鶏の3種類のお肉を使った「メンチカツ丼」や「メンチカツ定食」、地元特産の「小高だいこんかりんとう」など、多彩なグルメも揃っています。地域の特産品や観光情報の発信拠点として、多くの旅行者や地元の人々に親しまれ、復興の象徴ともなっている道の駅南相馬。訪れることで、歴史や文化に触れながら、温かい人々のおもてなしを感じることができる場所です。

住所
南相馬市原町区高見町2-30-1
電話番号
0244-26-5100
AR画像ダウンロード可能時間
8:00~17:30
二次元コード設置場所
観光交流棟情報コーナー
ホームページ
http://www.nomaoinosato.co.jp/

ふくしま周遊観光&グルメ

ポイント施設を訪れたら、近くの観光スポットや、
ご当地グルメ、この期間しか食べられないコラボメニューも楽しんじゃおう!
ご当地グルメ、この期間しか食べられない
コラボメニューも楽しんじゃおう!

Sightseeing

高見公園

minamisouma

広々とした敷地に、幼児から小学生まで楽しめる多彩な遊具が揃っています。全面に人工芝が敷かれており、遊び場には屋根もあるため、雨の日でも安心して遊べます。ふわふわドームやロープアスレチックなどの人気施設も充実。夏には公園内の噴水で水遊びができ、子どもたちに大好評です。特に子ども連れのファミリーに人気があり、自然の中で家族みんながのんびりと過ごせます。

DATA
(住所)
福島県南相馬市原町区高見町二丁目22番地の1
(電話番号)
0244-24-5215[南相馬市役所]

北泉海岸

minamisouma

サーフィンと海水浴の名所として高い人気を誇るスポットです。東〜南東からのうねりを受けやすい地形のため、安定した波質が特徴で、年間を通してサーフィンが楽しめます。ビギナーから中上級者まで幅広いレベルのサーファーに対応しており、過去には国際大会も開催されました。2024年からはビーチ沿いにオートキャンプ場も整備され、海を間近に感じながらキャンプを楽しむこともできるようになりました。

DATA
(住所)
福島県南相馬市原町区北泉字地蔵堂248‑2[北泉海浜公園隣接]
(電話番号)
0244‑24‑5263[南相馬市観光交流課]

Gourmet

よつわりパン

minamisouma

南相馬で半世紀以上愛され続けている「よつわりパン」は、昔ながらの昭和レトロな菓子パンです。十字に切れ込みが入ったパンの中には、なめらかなこしあんとふんわりホイップクリームがたっぷり挟まれており、アクセントとして甘酸っぱいシロップ漬けのチェリーが一粒添えられています。その名前の通り、四つに割ってみんなでシェアして食べるスタイルが特徴です。南相馬を訪れた際には、ぜひ味わいたい郷土のソウルフードです。

アイスまんじゅう

minamisouma

相双地区で、長年にわたり地元の人々に親しまれてきた「アイスまんじゅう」は、まさにふるさとの味を代表する逸品です。使用する牛乳は全体の50%以上と贅沢で、コクのあるミルクアイスと、冷凍してもやわらかさを保つ上品な練り餡との組み合わせが絶妙。南相馬の老舗牛乳店が手がけるこのスイーツは、地域の歴史や文化の温もりを感じさせてくれます。観光のおともや、旅のひとときの甘いご褒美にぜひお試しください。

DATA
(住所)
福島県南相馬市原町区上渋佐字原田159
(電話番号)
0244-23-2612[松永牛乳]
pagetop